SOME JOURNAL

カルチャー

歴史と伝統とデジタルを〝いいとこ取り〟創業140年の新聞社からベンチャーに移って味わう悦楽【CCO奥山がサムライトでの1年間を振り返る・後編】

2023.08.22 maiko.onuma

元withnews編集長の奥山さんがサムライトの取締役CCOに就任して、早一年。 >【プレスリリース】サムライ…

カルチャー

〝きっちりかっちり〟から〝わちゃわちゃ〟へ【CCO奥山がサムライトでの1年間を振り返る・前編】

2023.07.25 maiko.onuma

元withnews編集長の奥山さんがサムライトの取締役CCOに就任して、早一年。 >【プレスリリース】サムライ…

カルチャー

なぜ、サムライトは「全員参加の総会」を大事にするのか。4年ぶりに丸一日使ったリアル開催で生まれた未来への活力

2023.06.28 maiko.onuma

2023年5月下旬。 サムライトは、半期に一度の総会を開催しました。コロナ以前はメンバーが一同に集まり、同じ時…

中途採用

働く場所は自分で決める!地方在住でも理想のキャリアが実現できるサムライトの47都道府県採用【地方在住セールスメンバーへインタビュー】

2023.05.29 maiko.onuma

多くの会社で取り入れられるようになったリモートワークですが、実際は職種が限定されたり、月数回の出社を求められた…

カルチャー

「一緒に働くメンバーの存在が今の自分のガソリン」サムライト代表・池戸聡が見据える次の10年

2023.04.06 maiko.onuma

2023年9月で10周年を迎えるサムライト。平成から令和へと時が流れる中、サムライトは成長を宿命としながら、着…

カルチャー

「どうせ仕事するならみんなで楽しく働きたい!」創業当初から変わらないサムライトのDNAとは【サムライトの10年を振り返る・後編】

2023.03.15 maiko.onuma

サムライトが創業された2013年の流行語大賞は「今でしょ!」「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」「倍返し」。…

カルチャー

「コンテンツマーケティングのデパートとしてオンリーワンの存在へ」サムライト代表・池戸が語る決断と転機【サムライトの10年を振り返る・前編】

2023.02.28 maiko.onuma

2013年9月、「広告を情報に変える」というミッションを掲げ、サムライトはスタートアップとして産声をあげた。 …

カルチャー

つながりを生み、絆を深める。好プレー・珍プレー続出の運動会

2023.01.06 maiko.onuma

サムライトでは、みんなで集まること、みんなで楽しむことをオン・オフ問わず、コロナ禍になった今でも変わらず大切に…

カルチャー

競い合い、称え合う。成長の原動力となる、半期に一度の表彰式

2022.12.08 maiko.onuma

2022年11月上旬、サムライト恒例の半期に一度の総会が、オンラインで開催されました。 総会は、下記の目的のも…

新卒採用

「サムライトの中心人物になりたい」成長著しい2022年卒入社メンバーが描くキャリア

2022.11.22 maiko.onuma

2022年4月、3人の新卒入社メンバーがサムライトの一員に加わりました!新卒入社メンバーは最初の6ヶ月間は入社…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 8
  • >

新着コンテンツ

  • 働き方も個性も多様性を一番に考えるサムライトが全社総会にこだわる理由 新たなフェーズへバトンを渡す1日に 2025.05.28
  • アイデアベースで話し合い、楽しめる仕事になっていく【Webディレクター・デザイナーインタビュー(後編)】 2025.03.05
  • 気づけば仕事の幅がどんどん広がる…!【Webディレクター・デザイナーインタビュー(前編)】 2025.02.25
  • 【代表の新年の挨拶】実は巳年生まれのサムライト 12年経って変わったこと、これからも変わらないこと 2025.01.21
  • Momentum(モメンタム)を生み出す組織になるべく、結束を強めた半期に一度の社員総会 2024.12.09

somewrite – サムライト

  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 Somewrite. All Rights Reserved.