SOME JOURNAL

中途採用

自らの「成長したい」を大切に。大企業からベンチャーへ、そしてマネージャーに。

2021.04.20 chikako-miyashita

将来の不透明さが増すなか、大企業や安定企業で他がうらやむような順調なキャリアを歩んでいても、「なにか不安を感じ…

カルチャー

遠慮なんか不要だった──。朝日新聞からやってきた2人が見たサムライト

2021.03.29 chikako-miyashita

朝日新聞のグループ企業であるサムライトには、朝日新聞社の社員をインターンとして受け入れる人材交流プロジェクトが…

中途採用

デザイナーだって、「作って終わり」より成果に寄り添った方が楽しい

2021.03.23 chikako-miyashita

インフォメーションアーキテクチャDiv.のデザイナー・城戸貴之は2020年5月、サムライトに入社しました。 1…

中途採用

新規領域のグロースから組織の整備まで。“ユーティリティー・プレイング・マネージャー”が思うサムライトの面白さ

2021.02.15 chikako-miyashita

現在、コンテンツマーケティング支援を提供しているメディアマーケティングDiv.のディビジョンマネージャーを務め…

中途採用

転職して半年の編集者が語る「履歴書が豊かになっている実感」

2021.01.25 chikako-miyashita

会話の中では常に横文字が飛び交い、将来の起業を志し、Mac Bookを相棒に働く学生インターン…。ベンチャー企…

中途採用

ハイパフォーマンスの秘訣は?時短勤務のママ社員たちが、働き方を語る

2021.01.15 chikako-miyashita

サムライトでは、各メンバーが自分らしい働き方を実現しながらパフォーマンスを発揮できる組織を目指しています。 今…

中途採用

六本木、銀座──。“接客業一筋”だった私が、ベンチャー企業の採用担当者になるまで

2020.12.10 chikako-miyashita

「池戸社長…!!採用担当がしたいです……」 それはスラムダンクの三井寿のように、あふれ出た本音だったのでしょう…

カルチャー

コロナ禍でのオフィス移転。改めて考えた「オフィスの価値」と「働き方の選択肢」

2020.11.20 chikako-miyashita

2020年9月末、サムライトは東京・日比谷の新オフィスへと移転しました。創業以来4つ目のオフィスになります。 …

新卒採用

「社長の人柄に一目惚れしました」2020新卒の3人が、サムライトを選んだ理由

2020.11.12 chikako-miyashita

2020年4月。サムライトは、3名の新卒入社メンバーを迎えました。 しかし入社して1週間もたたないうちに緊急事…

新卒採用

成長の跡は、意識や考え方に現れる。ベンチャー新卒2年目のリアル

2020.10.20 Riku Yoshino

ベンチャーやスタートアップには、「成長できる企業」というイメージがつきものです。 多くの大手企業と決定的に異な…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >

新着コンテンツ

  • 働き方も個性も多様性を一番に考えるサムライトが全社総会にこだわる理由 新たなフェーズへバトンを渡す1日に 2025.05.28
  • アイデアベースで話し合い、楽しめる仕事になっていく【Webディレクター・デザイナーインタビュー(後編)】 2025.03.05
  • 気づけば仕事の幅がどんどん広がる…!【Webディレクター・デザイナーインタビュー(前編)】 2025.02.25
  • 【代表の新年の挨拶】実は巳年生まれのサムライト 12年経って変わったこと、これからも変わらないこと 2025.01.21
  • Momentum(モメンタム)を生み出す組織になるべく、結束を強めた半期に一度の社員総会 2024.12.09

somewrite – サムライト

  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 Somewrite. All Rights Reserved.